2017年10月31日 2017アルゼンチン共和国杯 ~過去の傾向~ アルゼンチン共和国杯過去10年で30頭中22頭が上がり3位以内 ※4角10番手以下は5頭のみ残りの8頭中6頭は4角2番手以内※残り2頭は3番手と5番手オッズ20倍以上が3頭10倍台が6頭と荒れないレースであるのがわかります。また年齢から7歳以上0-0-0-49今年は登録段階で8頭います牝馬0-0-0-9今年は2頭います年齢と牝馬を除くと登録段階で8頭まで絞れます!
2017年10月29日 2017天皇賞(秋) ~予想結果~ 結果 1着 キタサンブラック2着 サトノクラウン 3着 レインボーライン◎が2着と〇が3着で上手く予想できたと思います(′∀`)ワイド、馬単、3連単すべて的中!!!まさか△キタサンブラックがここまで状態を戻してきてこんなに強かったと思いませんでした。すごい馬ですね!!▲ミッキーロケットは体重480キロ以下になったので狙ってみましたがG1では通用する力はないみたいですね気になったのが5着マカヒキ!そろそろ復活しそうな雰囲気を感じました来週はアルゼンチン共和国杯のみの予想となります。
2017年10月29日 2017天皇賞(秋) ~予想~ 遅れてすみません。。不良馬場と言うことで過去の傾向は無視します2200以上も走れて荒れ馬場を苦にしない馬から選びます◎サトノクラウン〇レインボーライン▲ミッキーロケット△キタサンブラック×シャケトラグレーターロンドン、サトノアラジンは荒れた2000は無理と判断しましたリアルスティールはシュミノ騎手のG1の成績と荒れ馬場がだめなので切りました。今回は特に買いたい馬がおらず、繰り上げ◎になったのであまり参考にできないと思います
2017年10月27日 2017アルテミスステークス ~過去の傾向と騎手からの予想~ アルテミスS前走未勝利から馬券内(4頭)4頭とも未勝利一発で勝利している。3頭が1600mの経験あり(デンコウアンジュは1800のみ)今回はラテュロス、スカーレットカラー前走新馬戦から馬券内(2頭)左1400と右1600の勝ち馬であった※左回りか1600の経験があること今回はウラヌスチャーム、トロワゼトワル、グランドピルエット、ラッキーライラック、トーセンブレス前走条件戦から馬券内(2頭)2頭とも新馬勝ち上がりで条件戦であった今回は該当なし前走OPクラスから馬券内(3頭)3頭とも上位人気で馬券内であった今回は該当なし前走重賞戦から馬券内(3頭)3頭とも上がり3位以内で馬券内かつ上がり3位内を複数回今回は該当なし10倍以上で馬券内の馬はすべて関東騎手か外国人(デムーロ、メンディザバル)※4番人気以下もすべてラテュロスとスカーレットカラーは関西騎手でなので人気次第で評価を落とします。現時点での印は◎ラッキーライラック〇スカーレットカラー▲ウラヌスチャーム△トーセンブレス※あくまで過去の傾向のみからである
2017年10月25日 2017天皇賞(秋) ~4角での位置とオッズの傾向~ 天皇賞(秋)過去10年4角4番手以内で馬券内・・・10頭(3,4番手が8頭) 3-5-2-人気1位・・6頭人気2位・・3頭人気7位・・1頭 ※1着は上がり1位との差が0.3s4角5番手以降で馬券内・・・20頭 7-5-8-上がり1位・・11頭(4-3-4-)上がり2位・・3頭(2-0-1-)上がり3位・・2頭(0-1-1-)上がり4位以下4頭(1-1-2-)4角5番手から8番手以内・・・5頭 2-2-1-上がり1位・・0頭上がり2位・・1頭(1番人気)上がり3位・・1頭(2番人気)上がり4位以下3頭(2008年の1.2.3番人気決着、2007年の稍重)※馬券内の可能性がある馬 ・4角4番手以内で人気1,2位 (3-4-2-) ・4角5番手以降で上がり1,2位(6-3-5-)過去10年10倍以上で馬券内の馬(12頭)毎日王冠から8頭 G1から2頭 G1以外の重賞の勝ち馬から2頭 ※毎日王冠以外の4頭中3頭は乗り換え10倍未満で馬券内の馬(18頭)毎日王冠から5頭(4頭が1番人気、4頭が連対)6歳以上は過去10年で3回だけ(2頭)・・リピーター